Things

webの、デザイナーの木村さん
by KensukeKubota on 2021.1.19 Tue
あけましておめでとうございます。
Telas&micoの久保田と申します。春吉で店舗とloft前で屋台をやらせて頂いております。物書きなどはほぼ経験が御座いませんが、こちらで定期的に書かせて頂きます。よろしくお願いします。何を書こうかなぁ〜と思ってましたが、僕のお店はにはなかなか面白いお客さんや面白い事柄、お店なんかの情報が沢山はいってくるのでそれらを書いていこうとかなと思ってます。
さて、今回は初めてと言う事でよく知ってる木村尚史さんから初めさせていただきます。
木村さんに出会ったのは友人の紹介がきっかけで店舗に来てくれたのが最初。それ以降はちょくちょく一緒にご飯なんかに行くようになりました。
木村さんは知れば知るほど面白くここには書きませんが、もの凄い激動の幼少期を過ごしてます。僕だったらグレてヤンキーに間違いなくなってますが、そこは木村さん、良くぞこんな好青年に成長されたと思うほどです。涙
そんな地獄を見てきた木村さんですが、仕事はスマートにこなすし男前ですし言う事なし。て言うか惚れてまいそうですが、そこは自制しております。最近では仕事も頼んでますが、他のデザイナー、あ、そうそう木村さんはデザイナーなんですが、他の同じ人と圧倒的に違うのはとことんクライアントに寄り添ってくれます。本当に珍しいと思うんですが、自分の色を無理矢理入れる事なく寄り添い型で居てくれるので本当に安心して任せられます。しかも店や方向性なんかも的確に指摘、助言もしてくれるので有り難い限りです。今までほぼ会ったデザイナーさんに木村さんの様なタイプはいませんでした。納期して終わりその後精算でバイバイが普通なんですが、彼はとことん寄り添ってくれます。ちなみに当店のホームページとロゴのデザインは木村さんに作ってもらいました。
褒めに褒めてますが、唯一の欠点はお腹がいっぱいになったら何処でも寝ます。笑
あと、24時になったらすぐに何処でも寝ます…。後はモテます。歯軋りするほどモテます。以上、今回のおすすめ人物は木村尚史さんでした。是非木村さんに御用が有れば店舗か屋台に来てください。合いそうなら紹介します。笑
次回はまた違う出会いを紹介したいと思います。
Writer
