Make good things

T.READ

FUKUOKA / JAPAN

Things

いつも持ち歩くもの。

いつも持ち歩くもの。

by AnnaNakano on 2021.3.11 Thu

最近愛用のフィルム『KodakのULTRAMAX400』が300円近く値上げされて(715円から990円に…)節約の為にコンビニにふらっと寄ってお菓子とか買うのやめようと思いました。でもPayPayって便利ですよね、ついつい買ってしまいます。反省。

こんにちは。anna nakanoです。

仕事に行く時、遊びに行く時、どんな時でも私のバッグの中をのぞくと小さなフィルムカメラが入ってます。

持ち歩くカメラは気分や天気で日替わりだったりする時もあれば、何日も変えずに同じものを持ち歩いたり。
とりあえず何かしらのカメラを毎日持ち歩いてます。 

よく持ち歩くCONTAX T3(SONY a7IIIで撮影)

だからといって、毎日撮るわけではなく、むしろ撮らない日の方が多いです。

撮らなかったらただの荷物なんで、せっかく持ってるなら一日一枚くらい撮りたいなーと思うんですが、なかなか心惹かれる瞬間に毎日出会えるわけもなく
かといって撮ることを義務化してしまって無理に撮ろうとすると、出来上がった写真を見返した時になんでこんなの撮ったんだろう…と一人反省会を開いてしまいます。難しい。

それでも、もし目の前にいきなり撮りたいものが現れた時に
「うわーーなんで今カメラ持ってないんだろう!持ってくればよかった!」と後悔はしたくないんですよね。

空の色や雲の形
ビルや水面に反射した光
木漏れ日
人の動きや表情
同じ瞬間はなくて、自分がいいな、好きだな、残したいって思う瞬間はいつ、どこでやってくるかわかりません。

仕事帰りに電車の窓から今にも爆焼けしそうな空が見えたら
最寄りの駅まで待てず、手前の駅で降りて走って撮りに行ったり

Nikon F3で撮影

涼みにいった海で芸術作品のようなカートと出会ったり。

今はもう残念ながらありませんが見つけた時は大興奮でした。(CONTAX T2で撮影)

撮らない日が多くても、撮りたいと思えた瞬間に出会ったらいつでも撮れるように今日もバッグにカメラを潜ませてます。

ちなみにがっつり撮影に行く時は大体3~4台カメラを持っていきます。
かなり重たくなるので首肩腰が痛くなります。笑
あとあらゆるところからカメラが出てくるので、モデルさんからまたカメラ出てきた、と笑われることもしばしば。

Writer
中野 安奈

フォトグラファー

Other articles