Things

プリンは固め派
by AnnaNakano on 2022.3.31 Thu
突然ですが、プリンは好きですか?私は大好きです。
喫茶店やカフェにあればついつい頼んでしまうし、ステイホーム期間中は家でもよく作ったりしました。
柔らかいプリンも好きですが、どちらかといえば昔ながらの少し固めのプリン派。
今回は固めのプリンを紹介していきます。
柔らかめプリン派の方ごめんなさい。笑
1.Brewer’s Coffee ばんぢろ
1998年に惜しまれつつ閉店した喫茶店ばんじろが2017年に復活。
中洲川端商店街の二階、赤い看板が目印です。
(Nikon F3)
さくらんぼとホイップクリームが乗った可愛い自家製プリンは、朝倉の喜八郎卵、唐津の村山牛乳を使用したしっかりめだけど食感は滑らかなプリンとなってます。
なんと現在はテイクアウトでも利用できるそうです。
猫の絵や写真が店内のに沢山飾ってあるので、猫好きの方にもおすすめです。
Brewer’s Coffee ばんぢろ
福岡県福岡市博多区上川端町4-235 2F[Map]
12:00~21:00(LO 20:00)
火曜定休
instagram @van.dzillo
2.庵道珈琲天神店
西鉄天神駅から歩いてすぐという好立地と、メニューが豊富なのでお腹がすいてたまらない時でも、ちょっと休憩したい時でもいけるので、何度もお世話になっている老舗の喫茶店。
びっしり埋まっているメニュー表の中からプリンという三文字を探していると、小さい頃好きだった「ウォーリーを探せ」を思い出してしまいます。それくらい見つけるのが難しい。
やっと見つけたと思ったらプリンではなくカスタード・プディングと表記されていました。なんだかちょっと高級感があっていいですね。
(Nikon F3 / PORTRA400)
やってきたのはさくらんぼと缶詰のみかんが少し添えられたシンプルなプリン。
今回紹介しているプリンの中でおそらく一番固いのではないでしょうか。
カスタードプリンパフェというものもあるみたいなので次は頼んでみたいです。
庵道珈琲天神店
福岡県福岡市中央区天神2丁目14-38[Map]
月~土:11:00-22:30(OS22:15)
日曜日:11:30-20:00
※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が異なる場合あり。
3.REC COFFEE 浄水テラス店
高級住宅街が佇む浄水通りにあるレックコーヒー浄水テラス店。
店内から外を眺めていると、トイプードルを散歩させているマダムたちをよく見かけます。お金持ちは皆さんトイプードルを飼っているんでしょうか。
そんなマダムたちがきっと御用達にしているであろうこちらの店舗ではここでしかお目にかかれない限定のスイーツがあります。
それがこちらのプリンアラモード。
(Nikon F3 / PORTRA400)
色鮮やかなフルーツがたっぷり乗ったプリンアラモードは食べても美味しい、見ても美しいという幸せの象徴。まるで宝石箱。そしてプリンの頂点。
(Nikon F3 / PORTRA400)
食べたいけど食べ終わりたくないというとんでもなくわがままな気持ちにさせられます。
暖かくなってきたので、次はせっかくならテラス席で堪能したいです。
REC COFFEE 浄水テラス店
福岡県福岡市中央区薬院4丁目13番60号[Map]
月~金 :8:00~20:00
土・日:10:00~20:00
いつかは家でバケツプリンを作りたいな~。